【Case.1】家族全員がわかる収納にしたい

■お客様情報

横浜市I様 家族3人暮らし 1LDKマンション

サービス:初回限定お試しコース(作業時間3時間)

 

■ご相談内容

家の中のモノは少なく見た目はスッキリしているのですが、収納の中に詰め込んでいるだけで、家族がどこに何があるかわかりにくく、片づけられない原因になっています…

家族全員がわかりやすく片づけられる収納にしたい。

◇引き出し◇

BEFORE

玄関からリビングに入ってすぐの場所にあるため、持って帰ってきた小物をとりあえずで入れやすく、色々なものが詰め込まれています…

AFTER

モノを種類別に分けて、誰が見てもわかるようにラベルを貼り、わかりやすくしました。

とりあえずBOXを1つ作り、置きやすいようにしました。


◇子供のおもちゃ◇

BEFORE

リビングの一角にお子様のスペースがあるため、それほど散らかってはいないのですが、おもちゃが散乱しやすい状況でした…

AFTER

お子様自身が片付けやすいような種類で分け、机の上に自分が自由に飾れるスペースを作りました。モノを厳選する力もアップすると思います。


◇クローゼット◇

BEFORE

 

とりあえずは整理されているようには見えますが、中にはもう使わないモノもあり、スペースをとっていました…

AFTER

使わないモノは処分、とりあえずとっておきたいモノは一番取りにくい上段へ。よく使うモノを中段へ。お子様のモノを下段へ。(まだ背が低いため)



【Case.2】第2子が生まれる前の準備をしたい

■お客様情報

茅ヶ崎市I様 家族3人暮らし 4LDK戸建

サービス:初回限定お試しコース(作業時間3時間)+3時間の2回

 

■ご相談内容

第2子が生まれる前に、家の中全体を片づけたい。(産休期間に入ったため)

特に家族が長い時間を過ごすリビングにベビーベッドを置きたいため、収納や配置を見直したい。

家族全員がわかりやすく片づけられる収納にしたい。

◇リビングの棚◇

BEFORE

 ご主人の様々な書類とお子様の保育園で作った作品や絵本やおもちゃが混在していました…

AFTER

ご主人の書類関係は一番上段へ。キッチンの中の棚に置いてあったプリンターを移動して中段へ。お子様の絵本とおもちゃを分けて下段へ。


◇リビングの収納◇

BEFORE

 パソコンやカメラ、ご主人の書類関係がたくさん詰まっていました。使っていないモノもたくさん…

AFTER

全てのモノを一度出しているいらないを分けました。カメラや配線関係は一番上段へ。書類関係を二段目へ。これから誕生する赤ちゃんのモノを中段へ。すぐに取り出して遊べるように大きいおもちゃを下段へ。


◇2階和室の押し入れ◇

BEFORE

引っ越したままのダンボール。

ご主人の洋服も若い頃からのモノもたくさん…

AFTER

高く取り出しにくい上段には、思い出のモノ全や普段使わないモノを箱詰めして中に入っているモノが一目でわかるように表記。中段は子供のモノを置くスペースに。ご主人の洋服は整理してあるべき場所にまとめて移動しました。下段は取り出しやすいように重いモノをまとめました。